第1次世界大戦と大正文化について!

第1次世界大戦と大正文化
 第1次世界大戦と大正文化について重要な語句を載せておきます。
それぞれの語句がつながるよう しっかり教科書を読み、理解して記憶
して下さい。

  • サラエボ事件 ・バルカン半島 ・ヨーロッパの火薬庫
  • 三国協商(連合国側) ・三国同盟(同盟国側)
  • 第1次世界大戦(1914) ・近代兵器(飛行機、戦車、化学兵器など)
  • 二十一か条の要求(1915) ・日本からの工業製品の輸出増える
  • 戦争成金、財閥の成長
  • ロシア革命(1917)、レーニン、シベリア出兵(1918)、米騒動(1918)
  • 原敬、本格的な政党内閣(立憲政友会)
  • ベルサイユ条約(1919)、ドイツでハイパーインフレ
  • 米大統領ウィルソン、民族自決
  • 三・一独立運動(朝鮮) ・五・四運動(中国)
  • 本国イギリスから完全自治を求める運動(インド)、ガンディー、非暴力・不服従 ・東ヨーロッパの国々の独立
  • 国際連盟の設立(1920)、本部ジュネーブ(スイス)、新渡戸稲造
  • ワシントン軍縮会議
  • 大正デモクラシー、民主主義・自由主義 ・吉野作造、民本主義
  • 美濃部達吉「天皇機関説」 ・第一次護憲運動、桂太郎内閣退陣
  • 憲政の常道、加藤高明内閣 ・普通選挙法(1925)、治安維持法(1925)
  • 全国水平社(1922)、青踏社・平塚らいてう・新婦人協会
  • 大正文化、文化の大衆化、ラジオ、トーキー(有声映画)、バスガール雑誌、新聞(日刊)、芥川龍之介

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

無料体験授業実施中

お問い合わせはこちら